ご自宅に、眠ったままの
ジュエリーはありませんか?
どんな古いジュエリーでも
ハグオールにお売りください!
ジュエリーの鑑定書・鑑別書・ケースが無くても買取対象です。

さらに
切れたネックレス、片方だけのピアス、
装飾品として破損したモノや、貴金属も買取対象です。

買取強化ブランド
店頭買取ご相談窓口をご利用の場合、一部買取できないブランドがございます。詳しくは、店頭にてご確認ください。
HERMES エルメス エルメスのネックレス、ブレスレット、指輪、ファランドール、Hモチーフ、ヘラクレス、クリッククラックなど高価買取中です。 |
CHANEL シャネル シャネルのネックレス、ブレスレット、指輪、カメリア、カメオ、ココマーク、マトラッセなど高価買取中です。 |
Cartier カルティエ カルティエのネックレス、ブレスレット、指輪、パンサートリニティ、アポロニア、Cハート、ラニエールなど高価買取中です。 |
TIFFANY&Co. ティファニー ティファニーのネックレス、ブレスレット、指輪、ペタルキー、シュランバーゼ、バイザヤード、センチメンタルハートなど高価買取中です。 |
BVLGARI ブルガリ ブルガリのネックレス、ブレスレット、指輪、アレグラ、パレンテシ、ビーゼロワン、ルチア、パヴェなど高価買取中です。 |
TASAKI タサキ タサキのネックレス、ブレスレット、指輪、白蝶パール、黒蝶パール、モチーフアクセサリーなど高価買取中です。 |
MIKIMOTO ミキモト ミキモトのネックレス、ブレスレット、指輪、パール、モチーフアクセサリーなど高価買取中です。 |
Baccarat バカラ バカラのハート型ネックレス、クリスタルネックレス、チョーカー、ブレスレット、指輪、ミュルミュール、など高価買取中です。 |
SWAROVSKI スワロフスキー スワロフスキーのネックレス、ブレスレット、指輪、モチーフアクセサリー、クリスタルの置物(フィギュリン)など高価買取中です。 |
Van Cleef & Arpels. ヴァンクリーフ&アーペル ヴァンクリーフのネックレス、ブレスレット、指輪、セリアリング、シニアチュールリング、アルハンブラ、ペルレシニアチュールなど高価買取中です。 |
Georg Jensen ジョージ・ジェンセン ジョージ・ジェンセンのネックレス、ブレスレット、指輪、など高価買取中です。 |
Trilogy トリロジー トリロジーのネックレス、ピアス、リングなど高価買取中です。 |
ジュエリー
買取対象アイテム
指輪
ネックレス
ピアス
イヤリング
ブレスレット
ペンダントトップ
ブローチ
帯留め
ジュエリー買取実績
買取できないもの
下記に該当するものは買取を受付けておりません。
・ノンブランドのメッキ製品(K18GP)
※中古で販売する際に、需要が薄いため
・金、プラチナ、シルバー以外のノンブランドのアクセサリーや、破損などで通常の使用が難しいもの
※貴金属として溶かして再生出来る素材以外は、中古で販売する際に、需要が薄いため
切れたネックレス、片方だけのピアスなど
装飾品として破損していても、貴金属であれば買取対象です。
貴金属の
買取の一例
~壊れたモノ・欠けているモノなど~
-
切れたネックレス
-
片方だけのピアスなど
-
ペンダントトップの枠
-
ルース(裸石)だけ
~金製品や金の小物類~
-
金杯
-
金製品の工芸品
-
金製品の仏具
-
喜平のネックレス
-
金製品のフレーム
-
金製品のタイピン
-
金・プラチナの製品
-
金歯
~買取金額UPのポイント~
-
ジュエリーの「売りどき」はいつ?
ジュエリーは使用頻度が少なくなったら売りどきです。地金相場の変動によって時期を逃すと買取価格が落ちてしまいます。また古いデザインで眠っているモノもまた、価格のつく段階で売ってしまうのがポイントです。
-
日頃のお手入れがポイント
ジュエリーの大敵は、着用の皮脂汚れや汗。日頃から、ジュエリーを外したらお手入れするのが長持ちのポイント。シリコンクロス、マイクロファイバー(メガネ拭き)などの柔らかい布で汚れを軽く拭き取ると、輝きの”持ち”が違います。ただし、強くするとメッキ製品の場合メッキが剥がれたりと傷の原因となりますので、ご注意ください。
-
付属品は取っておく
購入時の鑑定書・鑑別書・付属品・保証書・オプション品などは、査定時間が短縮したり、査定額が上がりやすくなります。
専門部署による査定
金・プラチナのみでなく、その他の貴金属もお取扱しております。
ハグオールでは、宝飾品を鑑別する専門の部署を設けており、ジュエリー・貴金属担当のスペシャリストが、市場価格に基づいて1点1点査定いたします。
また、GIA.GG(米国宝石学会宝石学修了者)の資格をもった、宝飾品鑑別の専門家も複数在籍しております。
もちろん、査定にかかる費用は無料!どうぞお気軽にご利用ください。
金製品の知識
刻印で見分ける
製品にある刻印で調べることで、多くの場合は貴金属の種類を判別することが出来ます。
刻印とは「K24」「K22」「K18」「K14」「K10」など純金の分量が示された値のことです。
他にも「1000」「750」「585」なども刻印の一種で、このような刻印が刻まれている場合は、装飾品としてだけではなく、貴金属としても価値のある製品といえるでしょう。
また、装飾品として見た目が美しく安価で手に入る金メッキにも、刻印が存在し「GP」「RGP」「GF」「GEP」などがありますが、この刻印の入った製品は、貴金属としてはお値段が付かない事があります。しかし、装飾品としての需要が見込めれば、お値段が付く場合があります。
どの製品にも、必ずしも刻印があるから本物とは限りません。また、昔は刻印する義務もなかった為、古い金製品は本物でも刻印がないものも存在します。
磁石をあてる
簡易的に調べる方法としては、磁石を使ってメッキ反応の有無を調べる方法があり、特に金の代わりにメッキが使用されているケースが多いのですが、磁石にくっつくとメッキ製品である可能性が高まります。ただし、金製品の中でも溶剤を用いて加工し、磁石に反応しない場合もありますので、専門機関で鑑定を行うと確実です。
磁石を使用する時の注意点として、留め金は磁石に反応するため、ネックレスやブレスレットはチェーンの部分に磁石を当てて調べてください。
実際の査定時にはX線の照射等、刻印以外の鑑定項目も含め、ジュエリー・貴金属の判別を行っています。
売れるなら、売りたいけれど……。
売りに行くのが面倒くさい。
家まで取りに来てほしい
ハグオールなら、
選べる買取方法で叶えられます。
選べる買取方法
大手百貨店内にも買取窓口を構えており、お得意様にも評価されている、安心の買取サービス。
お客様のご都合に合わせて買取方法をお選びください。
古いネックレスがあるけれど
まだ売れるかな?
昔買った指輪が売れたら、
新しい指輪が欲しい!
最近使っていないピアス。
もう売ってしまおうかな…。